ハチドリのとまる場所。

大好きな本のこととか日々の考えなど、あれこれ。

出発地点。

 いつも変わらぬご支援ありがとうございます。
 おかげさまで、REDY FOR?(クラウドファンディング)で募っていた支援金の目標金額に到達することができました。これもひとえに皆さまのおかげです。本当にありがとうございます。
 ですが、これからが本番です。みなさまからいただいたご支援を無駄にすることなく、障がい者の就労支援、そして生きづらさを抱えるひとたちの居場所づくり、別々なようでいて実は根っこのつながっているこの二つの枝葉に、しっかりと太陽の光が当たるよう、丹精こめて育てていきたいとおもいます。
 障がいや生きにくさは、よい意味でも、そうではない意味でも、色々なカタチで囲われてしまいがちです。つまり、その外にいる人たちからは見えづらくなるということです。見えない世界は、想像の世界でしか在りえません。想像でしかないので、恐怖、悲哀、不安、同情、差別など、実際にその人のおかれている状況や環境とは別のところへと膨らんでしまいがちです。囲われている側も、周囲に対して同じような感情をもつようになれば、両者が共感し合える日はますます遠くなるでしょう。これは、本当に不幸なことだとおもいます。
 つなぎの場、言葉にしてしまうと陳腐に聞こえるかもしれません。ですが、あちらこちらにそういった場所のある街をちょっと想像してみてください。きっと、それは誰にとっても住みやすい街なのではないでしょうか。自分自身、配偶者、恋人、生まれてくる子ども、両親、友人、親族、大切な人たちがいつどのタイミングでどんな困難に出遭うのかは誰にもわかりません。そんなとき、悩むよりも先に話のできる「場所」があれば、安心なのではないかとおもいます。
 まだまだ時間はかかるとおもいますが、そんな場所づくりを目指して、これからも前に進んで行きたいとおもいます。できることなら、たくさんの人たちが関わり合いながら、色々な人たちの手によって、そんな場所が増えていくことを望みます。そのなかの一つが古書肆スクラムというくらいに。
 いつも応援ありがとうございます。いまいちど気を引き締めて、今後もがんばっていきたいとおもいますので、今後とも変わらぬご支援を末永くお願い致します。多謝。

f:id:aioi_bunko:20160923093715j:image